【4月】WATCHバナー桜PC
【4月】WATCHバナー桜SP
トピックス
2025.03.21

インタビュー「カバンの中身を見せてください!」SOMPOケア 多摩 訪問看護 三鷹武蔵野サテライト

特別企画「カバンの中身を見せてください!」第二弾です!!

今回の取材先は、東京・三鷹市にある「SOMPOケア 多摩 訪問看護 三鷹武蔵野サテライト」。

最寄り駅は、JR「三鷹」駅。三鷹の森ジブリ美術館もあり、とても素敵な街でちょっと住みたくなりました!

こちらの建物のなかに事業所があります!

 

▼前回の「カバンの中身を見せてください!」はこちらから▼

特別企画「カバンの中身みせてください!」SOMPOケア 西東京 訪問介護

 

 

今回、快くカバンの中身を見せてくれたのは、

SOMPOケア 多摩 訪問看護 三鷹武蔵野サテライトの丸山 奈々まるやま ななさんです!

日々の業務で、丸山さんを全面的に支えてくれる最強の「アイテムたち」をご紹介します!!

01:バイタルサイン測定セット(血圧計)

病院などでよく使われるアイテム!最高血圧と最低血圧を測定します。

02:聴診器

血流の音や心臓、肺、腸の音を聴くために使用。

03:アルコール消毒シート、パルスオキシメーター、体温計 

パルスオキシメーター(写真右下)は、血液中の酸素飽和度と脈拍を測定。健康管理をより良くするために、医療現場で欠かせない存在!

04:業務用iPadとiPhone 

ケア記録用。重量感あるアイテム。

05:ジッパーバッグにまとめて入っている使い捨てビニール手袋

訪問先で最初の作業はビニール手袋の装着!

06:除菌スプレー

  サッと取り出しやすいようにリュックのサイドポケットにイン!

07:爪切り、ニッパー、爪ヤスリ 

爪のケア用アイテムを、かわいいポーチにまとめて。

08:ペーパータオル 

ティッシュよりも耐久性があるので、とても便利。

09:粘着性伸縮包帯、医療用テープ

怪我や傷の治療に欠かせないアイテム。

10:レジ袋 

ちょっとしたゴミを片付けるときに。小さくまとめてレジ袋をレジ袋の中に入れて分かりやすく。

11:入浴介助用エプロン

小さく畳めて収納もしやすいナイロン製。入浴介助があるときに活用。

12:クリアファイル(ケア記録用シート、申し送り用シート)

クリアファイルの中には、他にもご利用者さまが楽しめるアクティビティ用の脳トレ計算シートやぬりえシート、さらに色鉛筆も。

13:電動爪ヤスリ

年季の入ったアイテム。厚くなった爪のケアに。

14:綿棒、絆創膏、筆記用具、口腔ケア用スポンジブラシ

何がどこにあるか分かりやすく、透明なポーチに収納。

 

 

【デスクワーク中の丸山さん】

丸山さんは、学生時代に看護師国家資格看護師免許を取得し、その後病院で働いていたそうです。しかし、さまざまな業務に追われ、患者さんお一人おひとりに向き合った十分なケアができず、思い描いていた看護の仕事とは違うと感じて病院を辞めました。

その後、もう一つの夢であった服飾の道へと進みました。専門学校に入学し、アパレル業界で約10年間にわたり活躍しました。自分の手で、1から洋服を作り上げるスキルをお持ちだそうです!

ある時期から、自分のやりたいことを見直すことも多くなり、もう一度、看護の仕事をしたいと思うようになった丸山さん。今度こそは、ご利用者さまお一人おひとりに、丁寧に接したいという想いで、看護師専門の転職支援サービスへ相談に出向いたそうです。そこで、紹介され働き始めたのが、SOMPOケア ラヴィーレ武蔵境。

昨年、ラヴィーレ武蔵境から異動となり、現在働いているSOMPOケア 多摩 訪問看護 三鷹武蔵野サテライトで働き始めて、もうすぐ1年。「最近やっと訪問看護の業務に慣れてきました。」と丸山さん

 

【ご利用者さまのご自宅に向かう丸山さん】

丸山さんは、自転車を使ってご利用者さまのご自宅を訪問しています。1日に訪問する件数はおよそ7~8件です。現在、SOMPOケア 多摩 訪問看護 三鷹武蔵野サテライトでは、訪問看護スタッフの体制が調整中のため、1人あたりの訪問件数が少し増えているようです。

 

 

【取材を通して、ライター感想】

「カバンの中身を見せていただけますか!?」という一方的なお願いにもかかわらず、快く応じてくださった丸山さんに心から感謝申しあげます。

大きなカバンからさまざまなアイテムが出てきて、たくさんのものを持ち歩いていることに驚きました。聴診器や血圧計など、看護師ならではの持ち物がある一方で、ぬりえや計算ドリルなど、ご利用者さまのニーズにも応えている姿勢に感心しました。看護だけでなく、ご利用者さまの気持ちにも寄り添っていると感じました。

笑顔が素敵な丸山さん、本当にありがとうございました。

 

 

はーとまーくを、おしてね♪
いいね!
いいね 35
読み込み中...
この記事をシェアする

ABOUT USこの記事を書いた人

砂坂 奈央子
週4パート勤務。
Illustrator、Photoshopが得意。
家の断捨離頑張り中。子どもたち思春期反抗中。