いきガイド「ラグビーリーグワン リコーブラックラムズ東京」応援ツアー開催🏉

皆さん、こんにちは! 毎日寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
寒い冬は、スポーツ観戦シーズンでもあります。ラグビー🏉もその一つ!
日本ラグビーの最高峰である「ラグビー リーグワン」の2024-25シーズンが12月末にスタートし、今がシーズン真っただ中です。
このたび、いきガイド世田谷で、ラグビー リーグワンに所属し、世田谷区に本拠地がある「リコーブラックラムズ東京」の応援ツアーが企画されました!
何を隠そう、ライター植松はラグビーの大ファン♪ 広報部内で誰が応援ツアーの取材に行くのか、という話になったのですが、見事取材に行く権利を勝ち取り\(^_^)/、2025年1月16日(木)に開催された応援ツアーへ(取材という名目で💦)参加させていただきました。
若干興奮気味の参加レポート、ぜひご覧ください!!
応援ツアーで伺った場所は・・・
東京都世田谷区宇奈根(東急田園都市線 二子玉川駅からバスで約10分、そこから徒歩で7~8分)にある、リコー総合グラウンド。
左に見えるフェンスの中では選手の皆さんが練習をしていて、到着直後から参加された皆さん(ライター植松を含め)、興奮状態です!
ちなみに、今回のツアーに参加されたのは、老若男女13名の(ガチ)ラグビーファンの皆さんで、最年少は小学生の男の子。ラグビースクールでラグビーを習っているのだそうです!
そして、ツアーガイドは、この方! いきガイド イベントプランナーの正村さんです。事前にリコーブラックラムズ東京と打合せを重ね、参加者が楽しめるツアーを企画してくださいました。ありがとうございました!
正村さんはいきガイド イベントプランナーのほか、地域創生プロデューサー、
温泉ソムリエなど多方面で活躍されていらっしゃいます!
ライブで歌われることもあるそうです♪
まずはクラブハウスへ
到着後、選手の皆さんが練習やミーティングで使用するクラブハウスの中へ入り、ツアーの説明を受けました。説明して下さったのは、地域連携担当の赤堀さん。地域連携担当という役職がチームに設置されているって、とても素敵ですよね😊
地域連携担当の赤堀さん。ご自身も2011年から2019年まで
リコーブラックラムズ東京でプレーされていたラガーマンです🏉
選手のロッカーや食堂などを見学!
赤堀さんからの説明を受け、早速見学開始!
敷地内にある、選手のロッカーや寮、食堂などを見学させていただきました。
敷地内には、所々に「ブラックラムズ東京」のロゴが!こんなところもファンには嬉しい!
ちなみにキャラクターの「ラムまる」くんは、リーグワンマスコット総選挙で2年連続1位になるほどの人気者です😊
こちらは、選手の皆さんが食事をされる食堂。ビュッフェ形式になっていて、食べたいものを食べたいだけ!いただけるそうです。
トレーニング室の見学時には、フォワード(プロップ)の千葉太一選手とお話しさせていただきました!
千葉選手がさりげなく左手に持っているウエイト、何キロだと思いますか?
何と50kg!!
50kgといえば、成人女性の体重とほぼ同じ。それを軽々と持ち上げてしまうラグビー選手の筋力ってすごいですね!
続いて選手が練習をするグラウンドへ!
いよいよ、選手の練習を見学です!憧れの選手が練習している様子を目の前で見られるとは!
選手の練習風景を食い入るように見ていらっしゃった、ツアー参加者の皆さん(左下)
練習の合間に、ヘッドコーチのタンバイ・マットソンさんが話しかけに来てくださいました😊(右上)
そして、オールブラックス(ニュージーランド)の大スター、TJ・ペレナラ選手(左)や、日本代表ファカタヴァ アマト選手(右)の姿も!!
この時点で、ライター植松は内心、相当興奮しておりました💦
ランチタイム♬
練習見学の後はランチタイム!選手の皆さんに提供されているのと同じメニューのお弁当をいただきました。
私たちがいただいたのは普通のお弁当サイズでしたが、選手の皆さんは、この倍以上は食べるとのこと!!
肉と魚を両方用意したり、必ず野菜が入るなど、栄養バランスに配慮したメニューであることが特徴だそうです。
この日は、「食べる輸血」と言われるほど栄養価が高い「ビーツ」やスーパーフードとしても有名な「キヌア」がメニューに入っていました。
ランチの後は皆でラグビー体験🏉
ランチの後には、ラグビー体験の時間も!選手の皆さんが練習をしていたグラウンドに立って、パス・タックル・トライを体験します。
皆さんとっても楽しそう😊
ラグビーは、バスケットボールやサッカーと違って体育の授業などでプレーする機会がなかなか無いので、この日初めてラグビーボールを触ったという方も何人かいらっしゃいました。
実は、ライター植松もその一人。初めてのラグビー体験、とっても楽しかったです!
最後に全員で記念撮影
最後は、参加者全員でゴールポストを背に記念撮影!
皆さんの笑顔が、応援ツアーの充実を物語っていますね😊
リコーブラックラムズ東京の皆さん、応援ツアーを企画してくださった正村さんをはじめとするいきガイドの皆さん、ツアーに参加して下さった皆さん、どうもありがとうございました!
ラグビー リーグワンの2024-25シーズンはまだまだ続きます。3月19日時点で、リコーブラックラムズ東京はディビジョン1の12チーム中、第8位。
今後の活躍を願って、私も応援していきます!!!

